改めていうまでもなく、YouTube上には魅力的な英語学習コンテンツが溢れています。

思えば僕が英語学習をはじめたのは2020年の10月のことですが、当時僕が勉強のために最初にチェックしたのもYouTubeでした。

しかし、YouTubeだけで英語学習が完結するかと聞かれたら、決けしてそうとはいえないでしょう。

YouTubeでの英語学習には大きなメリットがある反面、デメリットもあるためです。今回の記事では、あえてYouTubeのみで英語学習をすることのデメリットを上げたいと思います。

ただ、繰り返しになりますが僕自身、YouTubeで英語学習することはとても意義のあることだと思っています。ですので、デメリットの後にはYouTubeを活用していくべきかということもお伝えします。

継続学習が難しい

僕が最大のデメリットだと思う点は、YouTubeのみで学習をしようとしても継続的な学習が難しいことです。

理由はいくつかありますが、僕が学習用とでは継続しづらかったポイントは以下の点です。

  • 広告や関連動画に自分の興味のある動画の情報が流れるため、つい離脱してしまう
  • 体系的な学習ではなく、ポイントごとの動画コンテンツがほとんどなので、気が向いたときだけしか視聴しない
  • 義務感がない分、ほかに忙しいことがあると学習しようという気分にならない

モチベーションは人それぞれなので、あくまでも自分個人の場合ですが、上記の理由から「学習」という感じになりにくいと感じました。

YouTubeだけでは学習が完結しづらい

すべてに当てはまるワケではありませんが、英語学習のYouTubeを見ていると基本的にはオススメのテキストや学習サービスなどが紹介されます。

それで英語をより深く学べたらベストだと思うので、デメリットとはいえないかもしれません。

ただ、YouTubeを無料視聴しているだけで英語が話せるようになるというポイントからは外れてしまいますので、あえてデメリットとして記載しました。

単語の暗記などの学習には適していない

YouTube動画には、語源の解説などの単語の覚え方のコツを教えてくれるコンテンツはあります。しかし、単語を覚えるためにはやはり単語帳やアプリなどを使用して、地道に英語学習をする必要があります。

※ちなみに僕は、StudySmarterというアプリと英和辞典を組み合わせて、オリジナルの英単語帳リストで語彙を増やしています。

動画視聴だけだと受け身の学習になる

YouTubeの動画は、どうしても受け身になります。受け身のコンテンツ自体が悪いことではありませんが、英語の4技能をしっかり伸ばすには、書いたり話したりということも必要です。

そのためのスキルを伸ばせないという点では、YouTubeばかりを見ているのは英語学習としては遠回りとなるでしょう。

英語の初級・中級者はどのようにYouTubeを活用すべき?

YouTubeだけで勉強をするのはあまりオススメしませんが、YouTubeを効果的に活用する方法はいくらでもあると思っています。この章では、特に初級者や中級者にオススメのYouTubeの活用法を紹介します。

楽しむ&モチベーションアップ

YouTube動画は楽しめるものが多いので、難しいことは考えずに楽しむのも1つの方法です。

また、投稿されているコンテンツを通じて日本と海外との違いを知ったり、日本人がやってしまいがちな発音・文法の誤りを知ったりすることはとても楽しいものです。

YouTuberの中には、かなり魅力的な方々も多くて、パフォーマーとして彼らのことを視聴するのも悪くないと思います。

これらの動画は、英語がスムーズにしゃべれたら楽しいだろうなとすごくテンションが高まります。

正しい発音を知る

YouTubeは、音声を知りたいときにも理想的です。YouTubeでは、トピックごとに音声が聞けるので、使い方によっては市販のテキストよりも便利です。

特に僕は、「L」の音が苦手だったので、YouTubeを使ってよく勉強しました。

YouTubeでも「Pronouciation」など英語で検索をかけると、たくさんの動画がヒットしたので、いろんな動画を比較しながら見てました。

一番たくさん見たのはLisaさんのAccurate American Englishです。
このチャンネルは、発音について教えてくれるだけではなくて、動画によってはネイティブの方が私用するスラングやイディオムも教えてくれます。

僕は、彼女の英語の発音にすごく憧れたので、Amazonで探して本も購入しました。

発音に関していえば、だいじろーさんの動画も結構見ました。
最初、英語をはじめたときにはなんとなくシャドーイングらしいものをしていましたが、この動画を見たあとくらいからは母音の違いに意識するようになりました。
そもそも、母音の種類がこんなにたくさんあるなんて知らなかったです。

発音の動画はたくさん見ました。
サマー先生は、英語の教え方はもちろんですが、日本語がすごくキレイだと思います。
日本語を使いこなす外国の方という風で、なんだか憧れを感じていました。

学び方や教材を知る

市販の教材やサービスについて調べたかったり、評判を知りたかったりしたときに、YouTubeを見ることもありました。あと、学びたいことはあるものの、どうやって勉強しようか迷っているときにも、YouTubeに頼ることがありました。

EnglishClass101.comというサービスをしったのも、初級者を卒業したかなと思っていた頃にYouTubeで英語で文法を探していたときでした。
EnglishClass101.comは、日本語一切なしなのですが、初級者を卒業したばかり位のレベルでも意外と聞き取れたので、感動したのを覚えています。

結局、何本か動画を見た後に本格的に学びたくなって有料会員になりました。

勉強法については、いろんな方が語ってくださっているので、選択肢がたくさんあります。視聴回数とかに関係なく、気になるトピックについて話されている方のものは幅広く見てます。

趣味・仕事に関連する海外のコンテンツを見る

僕が最終的な目標としているのは、教育用のコンテンツではなく普通の趣味や仕事を通じて英語を身につける方法です。

例えば、こちらはWordPressのテーマに関する解説動画です。
これらをうまく聞いて活用できたら、よりよいブログ作りができます。

こちらは、すごく楽しい番組の1つ「The Good Place」の主役のクリステンベルさんです。グッドプレイスは、Netflixで吹き替え版や日本語字幕のものも見られるんですが、この動画のようなインタビューやオフショット動画なども見られるようになると、より幅広く作品を楽しめますね。

YouTube動画がきっかけで本格的にはじめた英語学習

振り返ってみると、YouTubeは英語学習をはじめるきっかけに最適です。僕がYouTubeをきっかけとしてはじめた英語学習を紹介します。

オンライン英会話

僕が最初にスタートした学習方法は、オンライン英会話です。英語学習をスタートしてから8か月感ほどSPTRというサービスを利用しました。

スパトレプラン 無制限プラン
料金 4,900円 6,380円
レッスン回数 1日1回(25分) 無制限

僕は、スパトレプランをほぼ毎日受講していました。

実際にYouTubeでSPTRをオススメされたわけではないのですが、オンライン英会話なら無理なく楽しみながら英語を学べることが説明されていたり、レッスン風景が公開されていたりするので、そのような動画をよく見ていました。

あとこれは学習後の話ですが、SPTRはフィリピン人講師が中心なので、「フィリピンの先生ってどうなのかな?」って意味で調べることも多かったです。

SPTRは、結局8か月ほどでいったん退会してしまいましたが、初級者から中級者へ引き上げてくれたのは間違いなくSPTRが大きいと思っているので、とても満足していますし、チャンスを見つけてまた再開したいとも思っています。

テキスト購入

YouTubeがきっかけで購入した本は、以下の2冊です。

A4一枚英語勉強法 見るだけで英語ペラペラになる

ニックさんは、YouTubeでの動画が分かりやすくて面白かったので、半ばファンのような感覚で本を購入しました。

正直な感想としては彼の動画ほどは楽しめなかったです。でも、PDFにあるフレーズ集は言えそうで言えないフレーズがたくさん掲載されていたので、とても助かりました。

Mastering the American Accent

LisaさんのMastering the American Accentは、アメリカネイティブの英語の発音に関する本です。

一つひとつの音が紹介されているだけではなくて、音のつながり・リダクションなども解説されています。また、「日本人が苦手な発音」のページもあり、彼女のYouTubeチャンネルの内容を体系的に学べます。

VODサービス(Netflix)

どのチャンネルで見たのかまでは覚えていませんが、Netflixを見て英語に慣れ親しむことを意識するようになりました。

最初にAmazonPrimeで動画を見ましたが、そのときには英語字幕を出せる作品が少なくて(今はChormeの拡張機能で出せるかも知れません)、結局聞き取れないところが残ってしまったのですが、Netflixでは日本語字幕と英語字幕を両方出せるので勉強しやすいと感じました。

辞書アプリ

最初の頃は、わからない英単語に出会ったときに紙の辞書もしくはオンラインの無料辞書を使用していました。しかし、有料のオンライン辞書がもっとも勉強効率がはかどり、情報量も充実していることが分かりました。

EnglishClass101.com

オンライン英会話である程度コミュニケーションが取れるようになってきたときに、少し伸び悩みを感じるようになりました。

語彙力が少なくて文法の知識も曖昧だったから、コミュニケーションが取れているようで実は言いたいことがほとんど言えていないことに気付いたんです。

そこで、YouTubeで文法を学べるチャンネルを探し始めました。

これを書いている時点でEnglishClass101.comをスタートして4~5か月ほどですが、本当にEnglishClass101は理想的な英語学習ツールです。

英語中級者になってからのYouTube動画の楽しみ方

個人的な体験ではありますが、英語中級者になってからは前ほど熱心に決まってみているチャンネルはありません。

おそらくですが、EnglishClass101.comのレッスンの満足度が高く、しかもボリュームも豊富なので動画でテキストを探している余裕もないからじゃないかと思います。

それでも、YouTubeで英語関連のコンテンツは毎日のように見ています。

僕が見ているチャンネルやコンテンツを紹介します。

  • EnglishClass101.comのライブ配信(毎週木曜日AM:11時~)
  • これまでに登録していたチャンネルの最新動画
  • ニュースや仕事関連の情報

どれも、いつも決まってみるというよりは、必要に応じて見るという感じです。もしくは惰性で見ていることも多いかもしれません。

結局、大事なのは楽しむことだなと思います。

また、マーケティング関連やWeb関連の情報は、英語の方が充実しているので、英語で情報を取れることはすごく有利になります。そして、情報を得るためのツールという点でもYouTubeは理想的です。